あの「ユダヤ人大富豪の教え」 の本田健氏のセミナー

本田健氏のセミナーに行ってきました。

あんな文章を書くのだから、年配の方かと思いきや

40代くらいと意外と若い人で驚いた。

この不景気の世の中でも成功する特徴というものがあるらしいです。
・明確な夢を持っている
・情熱を持っている
・応援され上手
・どんな時でもクリエーティブなアイデアを出せる
・信頼される


こんな人らしいです。

私もこんな人間になりたとい思うのだけど、

実際にあなたの夢は何ですか?

と聞かれて、答えることができる人は一体どのくらいいるのだろうか?




また、幸せになるようにするには
・自分にとって何が大切か?
・時間は命である
・大切だと思うことに時間とお金を使う
・やりたいことを分かち合う

このように、嫌なことを無理やりするのではなく、

みんなが、やりたいことをとことんやって行く世界を作ろうということでした。



最後の一言として


毎日皆さん、自分がやりたいこと(仕事)をして過ごしてますか?

心底やりたいことではないです、

と言うのであれば、

皆さんは毎日、何をして、何のために生きているのですか?


この言葉どう思います???

私はこの言葉を聞いて、今の自分はいったい何をしているのだろう??

とちょっと悲しい気持になりました。

7つの習慣のスティーブン・R・コヴィーのセミナの感想

セミナーズという会社が主催する
7つの習慣の著者 スティーブン・R・コヴィー氏
経営コンサルタントで東京のFM局J-waveのナビゲーター ショーン・K氏
セミナーズの副社長 竹村氏
のセミナーに行ってきました。


スティーブン・R・コヴィー氏は、高齢ということで、
自宅(?)からの中継でショーン・K氏との対談と言う方のセミナースタイル。

まあ、セミナーの内容は

7つの習慣


産業時代→知識労働に移行するにあたり、

組織内でもいかに人を大事にするかということだった。

私は、実際にこの7つの習慣という本を読んでいなかったので


わからない部分も多くあった。


ちょっと面白かったのは、組織内での意識の疎通をするのに

インデアンスティックというのを使うといいらしい。

インデアンスティックとは、スティックを持った人が相手に言われたことを自分の言葉で

言い換えて言われた人に完全に理解してもらうまで続ける。

完全に理解したと判断したら、スティックをほかに渡す。

というものらしい。

これにより、組織内で議論で意見が折り合わないような場合でも

それぞれの意見の中間を取るという妥協案ではなく、クリエーティブな案がでるようになるらしい。

とにかく、いろいろなことを聞けたけど、

まあ、この7つの習慣を読めば、セミナーの内容が腑に落ちるのだろう。


次にショーン・K氏のセミナー

セミナーを聞く人にはちょっと辛口

日本人は、

勉強しすぎ!!!

セミナーに行きすぎ!!!

セミナーマニアや成功法則マニアが多すぎ!!

とにかく、情報だけを欲しがるけれど、実行に移さない!!

インプットはすごく多いのだけど

アウトプットがない!!!!!


たとえば、高額セミナーに行って、金儲けの方法を学んでいるけど、

儲かっているのは、高額セミナーの主催者だけ!!

これでは意味がない。

とにかくアウトプット!!!

トライ アンド エラーという言葉はあるけれど、

これはある意味間違えで

エラー アンド トライ!!

とにかく

実行!!!

アウトプット!!!

ほんとに外資系のコンサルタントらしい肉食系の内容でした。


竹村氏の講演内容は、会場内の人が全員参加型のもの形態で


10年前に自分として、隣の人に自己紹介をして、

その後、10年後の自分の自己紹介を!!


これは非常に考えさせるものであった。

まず、10年前の自分が何を考えていて、生きていたのか!!


ということが急に蘇ってきた。

しかし!!!

現在の自分は・・・・・。

10年後の自分を考えて、どうやってこるのか!!ということも考えさせられた。

あと、他には

隣の人からインタビューをしてもらって、自分とは一体何なのか??

そこから見える自分は??

とかいろいろ考えさせられるものであった。


とにかく、今回のセミナーで色々感じることがあった。


みなさん一か月に本を何冊読む?

みなさん一ヶ月間に本(マンガと雑誌は除く)は何冊よみますか?

どこかの統計によりますと

全く読まない 33.1%
1冊 24.6%
2~5冊 31.4%
6~9冊 5.4%
10~15冊 3.3%
16~20冊 0.7%
それ以上 1.4%

だそうです。

ほとんど読んでいない人(全く読まないと1冊)は、
約57%もいるのか!!

この人たちは、一ヶ月間に何も勉強していないのかなあ??

ちょっと驚き!

そう言っている私は一ヶ月間に何冊読むかと言いますと、

特別忙しい月は除き大体10冊以上は読むように心がけています。

おお、

統計的にいえば上位5%に入っているということではないですか!!

気をよくしたもんで、せっかくだから忙しくて本が読めないけど、

読む時間がないって言う人のために私が読んでいった本を紹介するブログを立ち上げました。

IT起業家を目指す社長の卵の読書メモ

ここに私が読んだ本の内容や独自の視点などを紹介させてもらいます。